「RMS用タグ (手動更新用)」とは、RMSの「スマートフォン用デザイン(例:スマートフォン用商品説明文)」にも設置できるように生成された、ogaRiaツールのHTMLです。
iframe版のogaRiaツールと、RMS用タグによるogaRiaツールの表示には、挙動や仕様に大きな違いがあります。詳しくはこちらのヘルプをご確認ください。
用途
次のような用途でご活用いただけます。
- メルマガにogaRiaツールと同じ表示を入れたい
(※楽天GOLDの画像は使用できませんのでご注意ください) - 紐づけツールを使わず、独自に一括でHTMLを適用したい
使い方
次の手順でお使いください。
1. ogaRiaツールの「反映する」ボタンを押し、反映を完了させる
2. ogaRiaツール設定画面の「設置タグ」メニューを押す
3. 「スマホ(RMS用)」を選択する
4. 「RMS用HTMLを表示する」をクリックする
5. 表示されたHTMLをコピーして、RMS内に貼り付ける
(※表示させたいページ・表示させたい位置にHTMLをお貼り付けください。)
自動更新用との違い
「RMS用タグ(自動更新用)」は、「RMS紐づけツール」のために用意されたHTMLタグです。それ単体ではデザインを表示させることはできず、「RMS紐づけツール」との併用が必要になります。
自動更新用 | 手動更新用 | |
---|---|---|
設置方法 | 「紐づけ」作業が必要 | HTMLタグをコピー&ペーストするだけ |
ogaRiaツールを更新したら | ショップページも自動で更新される | ショップページは更新されない(再度HTMLタグのコピー&ペーストが必要) |
残り文字数を考慮したHTMLの調整 | される | されない |
残り画像枚数を考慮した画像枚数の調整 | される | されない |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。