「RMS紐づけツール」において、商品ページ・スマートフォン用商品説明文へ「一括で紐づける」手順をご案内します。
ご利用条件
こちらの機能を利用するには、次の条件が必要です。
RMS側 | 「商品一括登録サービス(有償)」のご契約 |
ogaRia側 |
「商品一括登録サービス」を「利用している」へ登録する |
「商品データCSV」を使って商品の登録・更新が行える環境をお持ちであることが前提となります。
事前準備
1. 商品データCSVをダウンロードする
RMSから商品データCSVのダウンロード申請をお願いします。
- RMSにログインし、「商品管理」から「CSVダウンロード」をクリックする
- 「商品情報(normal-item.csv)」タブを選択する
- 「対象商品」項目で以下項目にチェックを入れる
最終更新日 全商品が含まれるように日付を修正する 他項目 「すべて」にチェックを入れる - 「ダウンロード項目」で以下項目にチェックを入れる(他条件が含まれていても問題ありません。)
説明文 「スマートフォン用商品説明文」にチェックを入れる
- ダウンロード後、CSVを取得する方法については、RMS「店舗運営Navi」をご確認ください。
RMSマニュアル:[商品ページ設定 商品一括編集] 商品を一括で登録変更・削除する
2. 「RMS用タグ」を挿入する
Excel・テキストエディタなどでCSVファイルを開き、「スマートフォン用商品説明文」欄へ「RMS用タグ」を貼り付けます。(コントロールカラムは空欄で構いません。)
3. 作成したCSVをFTPサーバへアップロードする
(2)で作成したCSVを、ダウンロードCSVが入っていたフォルダに再アップロードします。
フォルダ | /ritem/download |
ファイル名 | 元のファイル名と同じ (dl-item*********.csv) |
一括紐づけの手順
1. 「RMS紐づけツール」の画面に入る
ogaRia画面へログインし、左側のメニューから「RMS紐づけツール(完全版)」をクリックします。
その後、次の順序で進みます。
- スマートフォン用商品説明文に紐づけたいツールを選択する
- 設定パターンを選択する
- 「スマートフォン用商品説明文」を選択する
2. CSV設定画面まで進む
「はじめに」画面が表示されたら、「次にすすむ」ボタンを押します。
「URLで指定する」「CSVで指定する」のメニューが表示されますので、「CSVで指定する」を押します。
この時に、『次の日時の商品データCSVが見つかりました』欄に、先ほどアップロードした日時が反映されていることをご確認ください。
FTPサーバ上に商品データCSVが見つからない場合、この時点でエラーとなります。
日時に間違いがなければ、「確認にすすむ」ボタンを押します。
3. 登録を始める
最後の確認画面が表示されます。選択した内容に間違いがないことを確認し、「登録を始める」ボタンを押します。
この後はogaRiaシステムが、CSVデータ内のHTML書き換え・CSVのアップロードを自動で行います。
4. 完了を確認する
ogaRiaシステムが処理を完了すると、ご登録のメールアドレスまで次のメールが配信されます。
- 件名:【ogaRiaサービス】 CSVアップロード完了のお知らせ
- 送信元:ogaria@ogaland.com
その後、楽天市場のシステムがCSVデータを取り込んだ結果がメールで配信されます。
- 件名:【商品一括編集】item.csv 登録・更新処理結果のお知らせ
- 送信元:support@rakuten.co.jp
尚、紐づけツール画面にある「更新履歴」画面からも、ogaRiaシステムの処理ステータスをご確認いただけます。
一括での紐づけは、同時に複数回行えません
一括での紐づけを複数回申請した場合、一件ずつ順次処理されます。一件の一括紐づけ処理が進行中の場合、次の一括紐づけ処理は開始しません。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。