「RMS紐づけツール」において、各スマホページへogaRiaツールを反映する際の<掲載仕様>についてご案内します。
共通仕様
RMS紐づけツールに対応している全てのツールにおいて、次の仕様となっております。
(1) 「スマホ非表示」の画像・商品は表示されません
ogaRiaツールにて表示先に「スマホ」が選択されていない場合、スマホページへ反映時も該当のバナー・商品は掲載されません(自動で除外されます)。
(2) リンク先は「スマホ」側を反映します
ogaRiaツールにて「スマホ」側のリンク先が空欄の場合、スマホページ反映時もリンク先が空となりますのでご注意ください。
(3) 「表示期間外」の画像・商品は反映されません
ogaRiaツールから、「紐づけ」もしくは「反映」操作を行なったときの日時が「表示期間外」に該当した画像・商品は、スマホページには反映されません(自動で除外されます)。
次から、各スマホページごとの仕様をご案内します。
新スマホトップ
対象箇所
新スマホトップ | 商品リストパーツ |
大画像パーツ | |
小画像パーツ |
仕様
(※すべてRMS側の仕様に準じています。)
掲載点数 | 一つのパーツにつき最大12点まで掲載可能です。 (ただし、1ページに登録できるパーツ数は、一種類につき10パーツまでです。) |
商品リストパーツ | ・倉庫内、闇市、サーチ非表示の商品は掲載できません。 ・掲載される商品情報は、RMS側により自動更新します。 |
大・小画像パーツ | 2MBを超える画像は掲載できません。(R-Cabinetに登録できないため) |
説明文 (商品ページ・カテゴリページ)
対象箇所
商品ページ | 商品ページ共通説明文 |
スマートフォン用商品説明文 | |
カテゴリページ | カテゴリページ共通説明文 |
スマートフォン用カテゴリ説明文 |
仕様
文字数 | 各ページごとに、「RMSの文字数制限から、店舗さまオリジナルHTMLの文字数」を引き、入力できる最大文字数分だけHTMLを生成します。 |
画像数 | 各ページごとに、「RMSの画像枚数制限から、もともと設置されている画像枚数」を引き、掲載できる最大画像数分だけHTMLを生成します。 |
複数のツールが同じページにある場合 |
下記ヘルプページをご参照ください。 |
商品情報の更新タイミング | ogaRiaツールから「反映」操作を行なった際、最新の商品情報でHTMLを書き換えます。 |
表示可能な項目 |
「新なんでも商品RANKING」の商品マスタで設定できる「画像」、「価格」、「商品名」のみ表示が可能です。「自由文」、「キャッチコピー」は表示されません。 |
大バナー・小バナー
対象箇所
共通バナー | 大バナー |
小バナー |
仕様
(※すべてRMS側の仕様に準じています。)
大バナー | 小バナー | |
---|---|---|
掲載数 | 10点まで | 12点まで |
推奨画像サイズ |
横616x縦120ピクセル |
横266×縦110ピクセル |
表示期間設定 | あり。 ogaRiaツール側の「指定期間のみ表示」設定が反映されます。 |
なし。 |
▼ogaRiaの「指定期間のみ表示」設定
目玉商品
対象箇所
共通パーツ | 目玉商品 |
仕様
(※すべてRMS側の仕様に準じています。)
掲載点数 | 最大12点まで |
掲載できない商品 | 倉庫内、闇市、サーチ非表示の商品は掲載できません。 |
商品情報の更新タイミング |
・ogaRiaツールから「反映」操作を行なったとき |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。