「メルマガのコンテンツを決める」とは
簡単な質問に答えるだけで、メルマガのコンテンツ内容やレイアウトが出来上がった状態になります。あとは、掲載したい商品などを設定することで完成することができるため、メルマガ作成初心者の方におすすめです。
はじめに
(楽天のみ)機能のご利用に必要な設定
RMS「画像一括登録」機能のお申込 | メルマネで設定した画像をR-cabinetに登録するために必要です。 (設定マニュアルを見る) |
「メルマガのコンテンツを決める」からメルマガを作成する
1.設定画面に入る
- 「メルマガのコンテンツを決める」の「スタート」ボタンをクリックする
2.表示された質問に回答する
- 各質問に対し、回答します
3.保存先のテンプレートを選択する
- 質問内容にすべて回答すると「保存先のテンプレートを選ぶ」と案内が表示されます
- 「設定No.」を選択し、「適用する」ボタンをクリックします
4.テンプレートの内容を編集する
- プレビューで編集したい項目をダブルクリックする
- 編集用ダイアログの内容に沿って設定する
5.保存する
- 編集が完了したら「編集内容を保存する」で内容を保存する
5.画像を登録する
楽天
- 「画像を一括登録をする」をクリックする
- 一括登録完了までの流れを確認する
- 「OK」ボタンをクリックする
Yahoo!
- 「①画像を一括ダウンロードする」ボタンをクリックする
- (「このサイトを離れますか?」とポップアップが表示されたら「離れる」ボタンをクリックする)
- zipファイルがダウンロードされる
6.HTMLを出力する
楽天
- 「メルマガ用HTMLを出力する」ボタンをクリックする
- 出力されたHTMLをコピーする
Yahoo!
- 「②メルマガ用HTMLを出力する」ボタンをクリックする
- 出力されたHTMLをコピーする
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。