RMSの新機能「コンテンツページ機能」に対応した「RMS紐づけツール」を<2024年8月28日(水)>にリリースしました。本記事では、「コンテンツページ機能」に対応するogaRiaツールなど詳細をご案内いたします。
(1)コンテンツページ機能について
「コンテンツページ」とは、セール・イベント情報のように商品や店舗様の魅力を伝えたり、FAQやお買い物ガイドのようにユーザーの不安を解消したりできる、店舗様のオリジナルページです。
RMS店舗トップページと同様に、HTMLは使用せずパーツを利用して情報を入力する方法で自由にページを作成できます。機能の詳細につきましてはRMSのご案内をご参照ください。
(2)対応するogaRiaツール
「コンテンツページ機能」に対応するツールは次の通りです。
対応ツール |
RMS紐づけツール |
設置可能ツール |
RMS紐づけツールを用いて設置可能なツールは下記の通りです。
|
コンテンツページへの登録手順 |
コンテンツページと紐づける |
(3)APIの承認作業のお願い
楽天「コンテンツページ」機能の提供に伴い、ogaRiaサービスにて利用している「API機能(RMSとogaRiaシステムのデータ連携機能)」について機能追加の「承認」作業が必要となります。
詳しくは下記ご案内ページをご参照ください。
更新履歴
2024.08.28 | コンテンツページ対応日が<2024年8月29日(木)>に確定しましたので、各所を更新しました。 |
2024.09.10 | リリース完了に伴いタイトル及び各所を更新しました |
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。