いつもogaRiaサービスをご利用くださり有難うございます。
「紐づけツール」にて商品ページの一括更新をご利用されている店舗さまへご案内申し上げます。
CSVからAPIへの移行について
2024年9月6日現在「紐づけツール」では、更新対象となる商品ページの数によって、次のように更新方法が分かれております。
商品数が200点以下 | APIによる更新 |
商品数が201点以上 | 商品データCSVによる更新 |
現在の分岐点である【200点】を段階的に拡張し、多くの商品がAPIによって更新可能となるよう、移行を検討しております。
APIとは
楽天市場が提供する「RMS WEB SERVICE(無償)」機能を指します。
店舗さまに商品データCSVをご用意いただく必要がなく、商品情報を更新することができますため、現状ご不便をおかけしているCSVダウンロードのお手間を改善することができます。
段階的な移行について
APIによる更新対応商品数については、サーバへの負荷や処理時間などの状況を鑑みつつ、現在の【200点】から段階的に拡張する予定です。
店舗さまへの影響
ツール反映時の表示
各ツールの「反映」操作をいただいた際に表示される、紐づけツールの反映方法について、これまでのCSV専用の表示から、APIの表示に切り替わります。
この場合は、店舗さまにて最新の商品データCSVをご用意いただく必要はございません。
▼APIによる更新時の表示
反映結果の確認方法
APIで更新された場合、処理件数によって確認方法が異なりますのでご注意ください。
1,000件未満 | 反映結果の確認方法については次のヘルプをご覧ください。 |
1,000件以上 |
反映結果がメールで届きますのでご確認ください。 |
更新エラー時の挙動
楽天市場から返却されるエラーの件数を【最大50点】までと制限しており、50件を超えるエラーが返却された場合は処理を中断します。
進捗状況
本件の進捗状況につきましては、次の表をご覧ください。
2024.09.06 | 当記事を公開しました。 |
2024.09.09 | APIによる更新対象商品数を【500点】に拡張しました。 |
2024.09.09 | 「店舗さまへの影響 > 更新エラー時の挙動」内容を訂正しました。 |
2024.09.17 | APIによる更新対象商品数を【1,000点】に拡張しました。 |
2024.09.24 | APIによる更新対象商品数を【3,000点】に拡張しました。 |
2024.09.24 | 「店舗さまへの影響 > 反映結果の確認方法 及び 更新エラーの挙動」内容を訂正しました。 |
2024.09.30 | APIによる更新対象商品数を【10,000点】に拡張しました。 |
2024.10.07 | APIによる更新対象商品数を【15,000点】に拡張しました。 |
2024.10.07 | 各ツール反映時のCSV処理を廃止し、反映時は全てAPI処理に切り替わりました。それに伴い各所を更新しました。 |
ご案内は以上となりますが、本件についてご不明な点がございました際にはサポートチームまでお問い合わせください。
引き続き、ogaRiaサービスをよろしくお願いいたします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。