「新着情報スケジューラー」ツールのデザインを調整する方法をご案内します。
画面の見かた
画面全体の基本的な見かたは次の通りです。
- 「戻る」
新着情報スケジューラーのカレンダー画面へ戻るために使います。 - 「プレビューモード」
4のプレビュー表示をPC用・スマホ用へ切り替えるために使います。 - 「共通設定・PC設定・スマホ設定」
新着情報スケジューラーのサイズやデザインを指定できます。 - 「プレビュー」
カスタマイズした内容を確認するために使います。
デザインを設定する
各タブメニューから次の設定が行えます。
(1) 共通設定
PCとスマホに共通した設定です。
看板 |
テンプレートから選ぶ |
ogariaにて新着情報スケジューラー用に用意している テンプレートからお選びいただけます。 |
ogaRiaデザインから選ぶ |
ogaRiaデザインでご提供しているデザインを 看板画像としてご利用いただけます。 |
|
PCから取り込む |
お手元でご用意いただいたオリジナル画像を 看板画像としてご利用いただけます。 |
|
URLで指定する |
R-cabinetやストアクリエイター内に 保存されている画像をURLを入力しご利用いただけます。 |
|
カスタムCSS |
|
オリジナルのCSSを書き込んで、 |
ラベル |
|
オリジナルのラベルデザインを作成することができます。 |
(2) PCの設定
PCのみに反映する設定です。
全体サイズ |
PCに設置した際の横幅と、縦幅を指定します。 |
表示設定 (最大表示数) |
直近の新着情報からいくつまでを掲載するかを指定できます。 尚、「全体サイズ」で設定した縦幅より掲載内容の高さが大きくなった場合は、自動でインラインスクロールするようになります。 |
デザイン |
背景色や、各テキストのサイズ・色、破線の種類や 色を指定できます。 |
(3) スマホの設定
スマホから表示した場合のみに反映する設定です。
表示設定 |
表示モード
|
「スクロール」 表示高さが固定されていて、フリック操作でその中身がスクロールする表示形式です。沢山の内容を、省スペースで見せたい場合にお勧めです。 |
「固定」 "最大表示数"の数に応じて、表示高さが自動的に決まる(可変する)表示形式です。 |
||
最大表示数 |
直近の新着情報からいくつまでを掲載するかを指定できます。 | |
デザイン |
背景色や、各テキストのサイズ・色を指定できます。 |
カスタムラベル
ogaRiaでご用意しているラベルの他に、お店独自のイベントやカラーに合わせて、オリジナルのラベルを作成することができます。
作成方法
- 「共通設定」タブにある「ラベル」の「追加する」をクリックして、テキスト・カラーを設定します
- ラベルをスケジュールに設置する方法は下記ヘルプページをご参照ください。
「新着情報スケジューラー」の使い方
設定パターンごとに、カスタムラベルを作り分けることができます。
(すべての設定パターンに同じラベルを追加したい場合は、設定パターンごとにラベルの作成が必要です。)
削除方法
- 「共通設定」タブにある「ラベル」に追加されているカスタムラベル横の×マークをクリックします
- 削除に関するご注意事項が表示されますので、ご確認の上「OK」ボタンをクリックします
作成したラベルを後から「削除」した場合、そのラベルが指定されているスケジュールについてはラベルがない状態になります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。