「wowma!plus」で作成したページへ、ogaRiaツールを設置する際に必要な操作についてご案内します。
- wowma!plusとは?
楽天市場でいう「楽天GOLD」と同じく、HTMLを使って自由にページレイアウトを作成できる機能です。概要・詳細については、wowma!より提供されているマニュアルをご参照ください。
「設置タグ」の書き換えが必要です!
「wowma!plusページ」へ設置する際には、ogaRiaの管理画面からコピー&ペーストする「設置タグ」の内容を、一部書き換える必要があります。
書き換える場所
以下の「赤くなっている箇所」と同じ箇所を、お手元の設置タグよりご確認ください。この部分を書き換えていきます。
<iframe src="/user/12345678/plus/ogaria/image_switch_dev/index.html?...(省略)"
width="700px" height="206px"></iframe>
書き換える内容
書き換える内容は、ツールを設置したい『wowma!plusページのURL』によって異なります。URL内「plus/pc(sp)/」のあとに、「スラッシュ(/) がいくつ入っているか」をご確認ください。
スラッシュの数 | 書き換える内容 |
入っていない |
<iframe src="ogaria/image_... |
「ひとつ」入っている |
<iframe src="../ogaria/image_... |
「ふたつ」入っている |
<iframe src="../../ogaria/image_... |
※「/user/12345678/plus/」部分はご削除ください。
※ショップさまにて上記のご判断が難しい場合は、弊社サポートにて確認・設置タグのご案内をいたします為、お気軽にお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。