「RMS紐づけツール」機能の使い方についてご案内します。(「紐づけ」については下記のヘルプをご参考ください。)
はじめに
機能のご利用に必要な設定
RMS・ライセンスキーのご登録 | RMSを更新するために必要です。 (設定マニュアルを見る) |
RMS・CSV商品一括更新機能のご契約 |
商品ページにおける「スマートフォン用商品説明文」を更新するために必要です。 |
必要な事前のご操作
ツールの反映操作 |
ツールの編集画面へ入り、「反映する」ボタンを事前に押してください。 |
画面の見方
紐づけツールへ入る
ogaRia画面へログインし、左側のメニューから「RMS紐づけツール(完全版)」をクリックします。
「紐づけ」メニュー
こちらがメイン画面となります。
「更新履歴」メニュー
こちらのメニューでは、バックグランドで行われた更新処理結果をご確認できます。履歴の見方については、次のヘルプをご参照ください。
操作をはじめる
1. ツールと設定パターンを選ぶ
スマホページに表示させたいツールを選択します。選択すると、登録されている設定パターンが自動で表示されます。
リストから、さらに設定パターンを選択してください。
(「設定を見る」ボタンを押すと、該当設定パターンの設定画面を開くことができます。)
2. 紐づけ先を選ぶ
選択したツールを表示したい箇所を、リストから選びます。
選択したツールによって対応している箇所が異なりますのでご注意ください。(下表参照)
ページ | 対応箇所 | 対応ツール |
---|---|---|
商品ページ | スマートフォン用商品説明文 | 全「紐づけ」対応ツール |
共通パーツ・共通説明文 |
同上 |
|
カテゴリページ | スマートフォン用カテゴリ説明文 |
同上 |
共通パーツ・共通説明文 |
同上 |
|
全ページ共通 | 大バナー | スライドバナー リアルタイムde切替くん |
小バナー | スライドバナー リアルタイムde切替くん |
|
目玉商品 |
新なんでも商品RANKING |
|
旧スマホトップ | トップ説明文(1) |
全「紐づけ」対応ツール |
トップ説明文(2) |
全「紐づけ」対応ツール |
|
新スマホトップ | 商品リストパーツ |
新なんでも商品RANKING |
大画像パーツ | スライドバナー リアルタイムde切替くん |
|
小画像パーツ | スライドバナー リアルタイムde切替くん |
|
コンテンツページ | 商品リストパーツ |
新なんでも商品RANKING |
大画像パーツ | スライドバナー リアルタイムde切替くん |
|
小画像パーツ | スライドバナー リアルタイムde切替くん |
- 「大バナー」「小バナー」「目玉商品」の表示位置について
「大バナー・小バナー」「目玉商品」とはどの部分を指しますか?
紐づけ設定を行う
選択した紐づけ先によっては、詳細設定の画面が開きます。
スマートフォン用 説明文の場合
こちらのヘルプページをご参照ください。
大バナーの場合
大バナーの場合、「タイマー」に関する設定をします。
- タイマーとは
RMSの「大バナー」機能に用意された、表示期間を日時で指定できる機能です。
ogaRiaツールに設定した「表示期間設定」を「タイマー」と同期することができます。ただし、特殊な表示期間(曜日での表示指定・表示しない期間の指定)はタイマー機能と同期できません。そこで、表示期間が特殊なバナーを登録するか/しないかをここで選択します。
こちらで設定できる内容は特殊な表示期間のみが対象です。日時による表示指定の場合は、表示期間外であってもRMSの「大バナー」に登録されますので予めご了承ください。 |
登録する
登録前の確認をする
最後に確認画面が表示されますので、選択したツール・紐づけ先に誤りがないかご確認の上、「登録をはじめる」ボタンを押してください。
登録が完了する
上の画面が表示されたら、処理は正常に開始しています。
RMSの更新はバックグラウンドで進行しますので、ogaRiaをログアウト・PCをシャットダウンされても処理に影響はありません。
通常の場合 | 「受けつけました」と表示された時点で、処理は完了しています。 |
CSVを選択した場合 |
処理はバックグランドで開始しています。処理が完了すると新しいCSVデータを生成し、ショップさまのFTPサーバへ自動でアップロードを行います。 |
処理が完了すると、次の状態となります。
- 紐づけたスマホページに、ogaRiaツールの内容が表示される
- 今後ogaRiaツールから「反映」操作を行うと、紐づけたスマホページも自動で更新される
更新方法
初回の「紐づけ」登録が完了すると、次回からは各ツールを反映するだけで紐づけ先のページが自動で更新されます。詳しくは下記ヘルプページをご参照ください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。